コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

セルフマネジメント&チームマネジメント|川嵜昌子

マネジメントコンサルタント、川嵜昌子のサイト

お問い合わせ
  • TOP
  • ご挨拶
  • プロフィール
    • メディア出演掲載
  • セルフ&チームマネジメント
  • コーチング
  • 今後のセミナー
    • なりたい自分になるワークショップ ビジョン塾
    • モチベーションマネジメント入門講座
    • 雑誌の編集部的タイムマネジメントセミナー
    • 部屋を片付けるセミナー
  • ブログ
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2018/01/20 / 最終更新日 : 2020/04/17 川嵜昌子 ブログ

100のリストが書けない理由

「一生のあいだに実現したい100のリスト」というのがあります。文字通り、自分が一生のあいだにやりたいこと、得たいものを、100個書くというものです。 この「100のリスト」、私は30代のときに知り、面白いなあと思い、その […]

2018/01/17 / 最終更新日 : 2020/04/17 川嵜昌子 アンガーマネジメント

スポーツと暴力~なぜ人は怒り、暴力を振るうのか?

昨年、大相撲の元横綱日馬富士関が平幕の貴ノ岩関に暴力を振るった事件に加えて、今月は、競泳の小関也朱篤選手が後輩の天井翼選手に暴力を振るった事件が報道されています。 スポーツにおける暴力事件は、プロスポーツでも、学校の運動 […]

2018/01/14 / 最終更新日 : 2020/04/15 川嵜昌子 ブログ

都会と地方でのビジネスの仕方の違い

私は、大学を卒業してから、ずっと東京で働き、2010年に長崎に戻ってきたのですが、戻ってきてから、東京では気づかなかったことにいろいろ気づきました。 東京でも働いていた会社がベンチャー企業だったので、伝統的な大手企業や官 […]

2018/01/08 / 最終更新日 : 2018/01/08 川嵜昌子 ブログ

やる気がないときの方法

あっという間に、2018年ですよ。 というようなことを年中言っていますが。 今回のテーマは、やる気がないときの方法です。 やる気がないときに、やる気を出す方法ではありません。 やる気がないときに、やる方法です。 本当は、 […]

2017/11/15 / 最終更新日 : 2017/11/15 川嵜昌子 ブログ

本が届きました!

出版社より拙著「アンガーマネジメント 管理職の教科書」の本が届きました! 首都圏の書店は11/18~、九州他の書店は11/19、20~の販売、amazonは11/18~の配送となります。⇒ 目次 ――― 【出版記念セミナ […]

2017/11/12 / 最終更新日 : 2017/11/12 川嵜昌子 ブログ

仕事の話と大きな出来事2つ

4月からブログを更新していなかったので、約7か月ぶりの更新です。 その間、基本的にはアンガーマネジメントその他の仕事をして過ごしていました。 私は、個人事業主で、仕事の自由度、裁量度が高いので、土日祝に働くのも、年中働い […]

2017/04/19 / 最終更新日 : 2017/04/19 川嵜昌子 ブログ

ポケモンGOとモチベーションの仕組み

以前、ポケモンGOをテーマに書いた(「ポケモンGOをコツコツとやっている経営者」「ポケモンGO的シンプル・明解なルールで、毎日を過ごそう」)。 ポケモンGOの現在の利用状況は? 開発元のナイアンティックでは、月間アクティ […]

2017/03/31 / 最終更新日 : 2017/03/31 川嵜昌子 ブログ

タイムマネジメントの極意

大袈裟なタイトルだが、気づいたのだ。タイムマネジメント(時間管理)を、必要に応じて、かなりきちんと行なう方法に。 「かなりきちんと」という表現は曖昧だが、たとえば、JR東日本は、1日1万2000本以上の列車を、秒単位の正 […]

2017/03/15 / 最終更新日 : 2017/03/15 川嵜昌子 ブログ

自分の仕事の「常識」に近い環境が楽

久しぶりにブログを書いている。 先日、私が共同経営しているコワーキングスペース、ツナグバサンカクで、スタートアップのイベント「47都道府県:事業スタートカンファレンス長崎」というのが行なわれた。 私は、名古屋に行っていた […]

2017/01/22 / 最終更新日 : 2017/01/22 川嵜昌子 ブログ

LCCに乗って、ごく当たり前のことを考えた

先日、台湾に行くのに、LCC(ローコストキャリア)のタイガーエアに乗ってみた。往路だけタイガーエアで、復路はレガシーキャリアのチャイナエアラインだ。 じつは、それぞれ別にするよりも、チャイナエアライン往復のほうが安かった […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • »

最近の投稿

セルフマネジメントや目標に関する勘違い

2021/01/25

予測できなかった今年の状況も、未来人にとっては歴史の1コマ

2020/12/31

ずるい人のずるい人生

2020/12/14

子供も自分も楽しく動く仕組み

2020/10/15

「〇〇で年収が〇倍、寿命が〇年長くなる」の根拠

2020/09/16

8月は「不条理」を思い出す月

2020/08/06

勝手にニュービジネスアイデア1-写真館ならぬ動画館

2020/06/17

オンラインによる仕事戦国時代の幕開け?

2020/06/03

世界が「村」になっている今、「どこに属するか」が大事?

2020/05/17

とくに非常時にはリーダーの実力が問われる

2020/04/26

カテゴリー

  • WordPress
  • アート
  • アンガーマネジメント
  • アンソニー・ロビンズ
  • イベント
  • セミナー
    • セミナー(旧ブログ)
  • ドラッカー
  • ビジネス
  • ブログ
  • メンタル
  • モチベーションマネジメント
  • よくわかる解説
  • 新月
  • 映画
  • 未分類
  • 本
    • 本(旧ブログ)
  • 雑感
    • 雑感(旧ブログ)
  • 雑誌

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年9月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月

定期的にセミナーを開催しています。企業研修、診断サービス、コンサルティングも行なっています

川嵜が共同経営しているコワーキングスペースです。人と人を・努力を成果に・夢を現実にツナグバ

参加者同士、自分の「野望」を語る「火星にピザ屋を出す会」です

Copyright © Masako Kawasaki Office All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • ご挨拶
  • プロフィール
    • メディア出演掲載
  • セルフ&チームマネジメント
  • コーチング
  • 今後のセミナー
    • なりたい自分になるワークショップ ビジョン塾
    • モチベーションマネジメント入門講座
    • 雑誌の編集部的タイムマネジメントセミナー
    • 部屋を片付けるセミナー
  • ブログ
  • お問い合わせ