コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

セルフマネジメント&チームマネジメント|川嵜昌子

マネジメントコンサルタント、川嵜昌子のサイト

お気軽にお問い合わせください

研修・講演承ります
  • TOP
  • ご挨拶
  • プロフィール
    • メディア出演掲載
  • 企業研修・講演
  • 今後のセミナー・イベント
  • コーチング
  • 著書
  • ブログ
  • 趣味
  • お問い合わせ
    • 研修お問い合わせ

アンガーマネジメント

  1. HOME
  2. アンガーマネジメント
2020/03/05 / 最終更新日 : 2020/04/15 川嵜昌子 アンガーマネジメント

非常時の不安、イライラにアンガーマネジメントで対処

前回、「次回は『ビジネスモデルキャンパス』などについて説明する」と書きましたが、今回は、別のテーマ、アンガーマネジメントで書きます。 新型コロナウイルスの世界的感染拡大で、多くの人の日常生活に影響が出ています。 ビジネス […]

2019/10/25 / 最終更新日 : 2020/04/17 川嵜昌子 アンガーマネジメント

「経営者」と「スマートウォッチ」と「近未来」

昨日、「睡眠計測アプリ」がマイブームということと、そのきっかけである、経営者の集まりで「スマートウォッチ」と「睡眠計測アプリ」が話題になったことを書きました。 経営者には、数字の変化、良い数字が増えたり、数字で比較したり […]

2019/01/22 / 最終更新日 : 2020/04/17 川嵜昌子 アンガーマネジメント

戦略を立てるのにも、アンガーマネジメントの考え方は使える~IDAサイクル、OODAループにも

昨日、私は、自衛隊大村駐屯地でアンガーマネジメントの研修を行ないました。 テーマは、一般の隊員向けが「アンガーマネジメント 冷静さと協調心を高めるために」、女性隊員向けが「人間関係に困ったときのアンガーマネジメント」、指 […]

2018/01/17 / 最終更新日 : 2020/04/17 川嵜昌子 アンガーマネジメント

スポーツと暴力~なぜ人は怒り、暴力を振るうのか?

昨年、大相撲の元横綱日馬富士関が平幕の貴ノ岩関に暴力を振るった事件に加えて、今月は、競泳の小関也朱篤選手が後輩の天井翼選手に暴力を振るった事件が報道されています。 スポーツにおける暴力事件は、プロスポーツでも、学校の運動 […]

2015/02/24 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 アンガーマネジメント

3年ぶりに風邪をひく

先週は3年ぶりに風邪をひき、昨日はついに1日寝ていました。 普段、風邪をひかないのに、風邪をひいたのは、4つぐらいの条件が重なったからです。 そこで、思い出したのが、以前取材した、航空機事故など大規模事故を研究している方 […]

2015/02/14 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 アンガーマネジメント

自己管理って大切ですよね~

また、最近の振り返りです。 結論から言うと、「マネジメント」、とくに「自己管理」って大切ですよね~と、思います。 会社や組織に管理されていないと、とくに「第2領域(重要だが、緊急でないこと)」が、延ばし延ばしになりがちで […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

最近の投稿

「怒ってもよい」は間違い?
2025/05/04
実話をもとにした小説「闇と闇と光」
2025/04/30
パワハラ上司・ホワイト上司 伝え方比較
2025/04/18
ハラスメント調査から見える、これからの職場コミュニケーションの形
2025/04/16
「パワハラ上司がホワイト上司に」本で思うこと(2)出版形態は自分にとって新たな挑戦だった
2025/04/11

カテゴリー

  • WordPress
  • アート
  • アンガーマネジメント
  • アンソニー・ロビンズ
  • イベント
  • セミナー
    • セミナー(旧ブログ)
  • セルフマネジメント
  • ドラッカー
  • ビジネス
  • ブログ
  • メンタル
  • モチベーションマネジメント
  • よくわかる解説
  • 新月
  • 映画
  • 未分類
  • 本
    • 本(旧ブログ)
  • 議会
  • 雑感
    • 雑感(旧ブログ)
  • 雑誌

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年

定期的にセミナーを開催しています。企業研修、診断サービス、コンサルティングも行なっています

川嵜が共同経営しているコワーキングスペースです。人と人を・努力を成果に・夢を現実にツナグバ

参加者同士、自分の「野望」を語る「火星にピザ屋を出す会」です

2025年3月に誕生したばかりの出版社です

Copyright © Masako Kawasaki Office All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • ご挨拶
  • プロフィール
    • メディア出演掲載
  • 企業研修・講演
  • 今後のセミナー・イベント
  • コーチング
  • 著書
  • ブログ
  • 趣味
  • お問い合わせ
    • 研修お問い合わせ