コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

セルフマネジメント&チームマネジメント|川嵜昌子

マネジメントコンサルタント、川嵜昌子のサイト

お気軽にお問い合わせください

研修・講演承ります
  • TOP
  • ご挨拶
  • プロフィール
    • メディア出演掲載
  • 企業研修・講演
  • 今後のセミナー
  • コーチング
  • 著書
  • セルフ&チームマネジメント
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • 研修お問い合わせ

本

  1. HOME
  2. 本
2014/01/17 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 ブログ

「引き寄せの法則」のネタ本を読んだ感想はちょっと複雑

去年は全然ブログを更新せず、Facebookばかりだったので、今年はブログを更新しようと思っています(⇒ 川嵜のFacebook)。 さて、皆さんは「引き寄せの法則」って聞いたことありますか? 「引き寄せの法則」と「ザ・ […]

2013/05/13 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 ドラッカー

今週の1冊:「マネジメント」の現代版、「経営の真髄」

ツナグバのスタッフブログで、4月22日から、毎週月曜日に「今週の1冊」というテーマで本を紹介しています。 4/22 ビジョナリーカンパニー4 4/29 ネクスト・ソサエティ 5/6 運のいい人・悪い人 それで、本日、5/ […]

2013/04/29 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 ドラッカー

長崎県のデータで驚いたことなど

明後日から早くも5月ですね。 4月は、自分にとって、新しいことが、おもに2つ。 1つは、ツナグバサンカクのスタート。1日からプレオープン、8日からグランドオープン、12日がパーティでした。 もう1つは、長崎大学で、毎週水 […]

2013/03/26 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 セミナー

そもそも会社員のビジネスモデルって?

次回のビジネス本勉強会では、「ビジネスモデルYOU」を取り上げます。 これは、「ビジネスモデルジェネレーション」という本のパーソナル版(会社員や学生含む)です。 「ビジネスモデル」とは、ビジネスの仕組みのことです。組織が […]

2013/02/15 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 セミナー

読まなくていい読書会

今日(2/14)は、「読まなくていい読書会シリーズ」で、「ビジョナリーカンパニー4」の勉強会をしました。 私がまず30分、本の内容を説明し、その後はディスカッション。 今日のテーマは下記です。 それは大いに納得できる、逆 […]

2013/02/12 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 セミナー

本当にやりたいことをする人生

明後日、2月14日に、「読まなくてもいい読書会シリーズ ビジネス名著勉強会 第1回」を開催します。本は「ビジョナリーカンパニー4」です。 メインの著者、ジム・コリンズは、日本では「ビジョナリーカンパニーの著者」としてしか […]

2013/02/09 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 ブログ

「あなたも知らないあなたの未来」と「私が立てた私の予定」

次のようなメールが送られてきました。 「勝手ながら、あなたの事を鑑定させていただきました。 その結果、あなたは今、未来を左右する非常に重要な分岐点に立っていることがわかりました。 ものすごい力で千載一遇 のチャンスをつか […]

2013/01/23 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 セミナー

ドラッカーの先見性

昨日(1/22)は、ドラッカーの勉強会を開催しました。 未来について書いた「ネクスト・ソサエティ」です。 ドラッカーの自伝を読むと、この人は若い頃からかなり先見性があることがわかります。けれども、その先見性は多くの人には […]

2013/01/21 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 ブログ

楽しみましょう

今日は「ザ・パワー」を久しぶりに読み返しました。 私は、「ザ・パワー」に書いてある、下記は本当だと思います。 「自分が望むようには事業がうまくいっていない場合は、あなたのビジネスに引き付けるものがないのです。 引き付ける […]

2013/01/04 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 ブログ

ストレングス・ファインダー

「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう」という本を買って、「ストレングス・ファインダー」という、WEBでの強み診断をやってみました。 こういう診断系は、ウェルスダイナミクス、FFS理論、人材分析など、いろいろやり、だいたい同 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

アンガーマネジメントに対する誤解と、アンガーマネジメントと人権、ダイバーシティとの関係
2023/01/08
2022年の「戦」は2023年も続く?
2023/01/04
夫と妻のズレは「他部署」と「同僚」のズレ
2022/08/17
「妻からのオファーがない」怒り
2022/08/08
セルフマネジメントの本を書くにあたって(4)とりあえずまとめ「時代ガチャ」「環境ガチャ」ではあるけれど
2022/07/20

カテゴリー

  • WordPress
  • アート
  • アンガーマネジメント
  • アンソニー・ロビンズ
  • イベント
  • セミナー
    • セミナー(旧ブログ)
  • セルフマネジメント
  • ドラッカー
  • ビジネス
  • ブログ
  • メンタル
  • モチベーションマネジメント
  • よくわかる解説
  • 新月
  • 映画
  • 未分類
  • 本
    • 本(旧ブログ)
  • 雑感
    • 雑感(旧ブログ)
  • 雑誌

アーカイブ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年

定期的にセミナーを開催しています。企業研修、診断サービス、コンサルティングも行なっています

川嵜が共同経営しているコワーキングスペースです。人と人を・努力を成果に・夢を現実にツナグバ

参加者同士、自分の「野望」を語る「火星にピザ屋を出す会」です

Copyright © Masako Kawasaki Office All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • ご挨拶
  • プロフィール
    • メディア出演掲載
  • 企業研修・講演
  • 今後のセミナー
  • コーチング
  • 著書
  • セルフ&チームマネジメント
  • ブログ
  • お問い合わせ
    • 研修お問い合わせ