2011/07/17 / 最終更新日 : 2020/04/26 川嵜昌子 本(旧ブログ) 「ザ・シークレット」の作者の新作、「ザ・パワー」という本 「ザ・パワー」という本(角川書店発行)を読みました。これは、「 ザ・シークレット」という映像と本の作者、ロンダ・バーンの新作です。「ザ・シークレット」の本は、世界で2000万部を超えるベストセラーで、いわゆる「引き寄せの […]
2011/05/15 / 最終更新日 : 2021/08/09 川嵜昌子 雑感(旧ブログ) 国をあてにせず、自分で手を打ったほうがいい 東日本大震災から2カ月が経ちました。多くの地域で仮設住宅への入居が始まりましたが、14日時点でまだ11万6591人が避難所生活を送っています。国土交通省によれば、仮設住宅の必要戸数は6万8305戸で、そのうち完成している […]
2011/04/12 / 最終更新日 : 2021/08/09 川嵜昌子 雑感(旧ブログ) 危機的状況の中、「希望」はまだ見出せていない? 東日本大震災発生から1カ月が経ちました。 ある日突然、日常生活が消滅してしまった、たくさんの人たち。 震災で、命を失った人たちが味わったであろう恐怖感と絶望感、苦しさ。また、生き残った人たちの過酷な現実を想うと切なくなり […]
2011/02/07 / 最終更新日 : 2016/11/04 川嵜昌子 セミナー(旧ブログ) 個人商店・個人事業主のインターネットを使ったPR法 この前の土曜日、福岡のセミナーでお話をさせていただきました。 <セミナーデータ> タイトル:個人商店・個人事業主のインターネットを使ったPR法 講師:川嵜昌子 日時:2011年2月5日 (土) 14:00~16:00 場 […]
2011/01/26 / 最終更新日 : 2020/04/26 川嵜昌子 本(旧ブログ) 中国関連の本「中国は崩壊しない 『毛沢東』が生きている限り」陳惠運/野村旗守著 前回、石平氏の本「中国の経済専門家たちが語るほんとうに危ない!中国経済」を紹介しました。そして、石平氏の指摘のように中国はさまざまな課題を抱えているけれども、だからといって近々「破綻の結末を迎える」とは限らないと書きまし […]
2011/01/18 / 最終更新日 : 2019/10/10 川嵜昌子 本(旧ブログ) 経済について考える本(4)「中国の経済専門家たちが語るほんとうに危ない!中国経済」石平著 4冊目は、石 平氏の「中国の経済専門家たちが語るほんとうに危ない!中国経済」(海竜社/2010年9月発行)です。
2011/01/16 / 最終更新日 : 2013/01/23 川嵜昌子 本(旧ブログ) 経済について考える本(3)「人気中国人エコノミストによる中国経済事情」肖敏捷著 3冊目と4冊目は、中国経済に関する本です。 まず、肖 敏捷氏の「人気中国人エコノミストによる中国経済事情」(日本経済新聞出版社/2010年7月発行)。
2011/01/10 / 最終更新日 : 2013/01/23 川嵜昌子 本(旧ブログ) 経済について考える本(2-後半)「日本を破滅から救うための経済学」野口悠紀雄著 さて、野口先生の「日本を破滅から救うための経済学」、第3章からふれたいと思います。第3章は「破滅への道を突き進む日本の財政」で、文字どおり日本の財政の問題について書かれています。 この本で取り上げられているのは、2010 […]
2011/01/06 / 最終更新日 : 2011/01/06 川嵜昌子 本(旧ブログ) 経済について考える本(2-前半)「日本を破滅から救うための経済学」野口悠紀雄著 2冊目の本は、野口悠紀雄氏の「日本を破滅から救うための経済学 再活性化に向けて、いまなすべきこと」(ダイヤモンド社/2010年7月発行)です。 帯に「消費税だけでは30%近い税率でも財政再建できない!」以下、次の5つの● […]
2011/01/04 / 最終更新日 : 2011/01/04 川嵜昌子 本(旧ブログ) 経済について考える本(1)「お金の流れが変わった!」大前研一著 世界経済は相互に関わっており、先行き不透明とはいうものの、不安要素と現状について確認しておいたほうがよいだろうということで、いろいろな本を読んでいます。たくさんの本が出版されていますが、何冊か紹介します。 まず、今回は、 […]