コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

セルフマネジメント&チームマネジメント|川嵜昌子

マネジメントコンサルタント、川嵜昌子のサイト

お気軽にお問い合わせください

研修・講演承ります
  • TOP
  • ご挨拶
  • プロフィール
    • メディア出演掲載
  • 企業研修・講演
  • 今後のセミナー・イベント
  • コーチング
  • 著書
  • ブログ
  • 趣味
  • お問い合わせ
    • 研修お問い合わせ

幸せ

  1. HOME
  2. 幸せ
2010/09/29 / 最終更新日 : 2020/04/26 川嵜昌子 雑感(旧ブログ)

映画「悪人」と幸せ

映画「悪人」を見ました。登場人物は、みんな一生懸命生きているのに、幸せが逃げていく。なぜなんだろう、と思いました。そして、そもそも幸せとは何か、とも思いました。

2010/02/11 / 最終更新日 : 2010/02/11 川嵜昌子 雑感(旧ブログ)

「頑張っている」人に大事な仕事は頼みたくない

今年ももう2月になってしまいました。しかも11日。光陰矢のごとし。 とくに、「わんこそば」のように次々に降ってくる仕事をこなしていると、あっという間に時間が過ぎます。 これまでを振り返ったときに、いつも感じるのは、月日が […]

2009/10/05 / 最終更新日 : 2020/04/26 川嵜昌子 雑感(旧ブログ)

「勝ち組」と「負け組」。「幸せ」と「仕合せ」

宋 文洲氏のメールマガジン最新号(第132号)の内容を紹介するのに、サイトにリンクしようと思ったら、最新号は掲載されていなかったので、概要を書きます。 「負けたほうがいい」というタイトルです。ほとんどの人々は知らないうち […]

2009/05/17 / 最終更新日 : 2009/05/17 川嵜昌子 雑感(旧ブログ)

莫大な「おかげ」に感謝

昨年11月ごろから徐々にPCの調子が悪くなっていたのですが、ついにこの5月に、HDD(ハードディスクドライブ)が致命的になり、交換するまで、しばらくサイトを更新できませんでした。すみません。

最近の投稿

「怒ってもよい」は間違い?
2025/05/04
実話をもとにした小説「闇と闇と光」
2025/04/30
パワハラ上司・ホワイト上司 伝え方比較
2025/04/18
ハラスメント調査から見える、これからの職場コミュニケーションの形
2025/04/16
「パワハラ上司がホワイト上司に」本で思うこと(2)出版形態は自分にとって新たな挑戦だった
2025/04/11

カテゴリー

  • WordPress
  • アート
  • アンガーマネジメント
  • アンソニー・ロビンズ
  • イベント
  • セミナー
    • セミナー(旧ブログ)
  • セルフマネジメント
  • ドラッカー
  • ビジネス
  • ブログ
  • メンタル
  • モチベーションマネジメント
  • よくわかる解説
  • 新月
  • 映画
  • 未分類
  • 本
    • 本(旧ブログ)
  • 議会
  • 雑感
    • 雑感(旧ブログ)
  • 雑誌

アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年

定期的にセミナーを開催しています。企業研修、診断サービス、コンサルティングも行なっています

川嵜が共同経営しているコワーキングスペースです。人と人を・努力を成果に・夢を現実にツナグバ

参加者同士、自分の「野望」を語る「火星にピザ屋を出す会」です

2025年3月に誕生したばかりの出版社です

Copyright © Masako Kawasaki Office All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • ご挨拶
  • プロフィール
    • メディア出演掲載
  • 企業研修・講演
  • 今後のセミナー・イベント
  • コーチング
  • 著書
  • ブログ
  • 趣味
  • お問い合わせ
    • 研修お問い合わせ