2025/08/05 / 最終更新日 : 2025/08/05 川嵜昌子 ブログ パレスチナの歴史~この80年 8月8日に、長崎市で、市民団体(パレスチナと長崎をつなぐ会)による「戦後80年:パレスチナ大使から長崎に伝えたいこと」という講演会が行なわれます。このイベントでは「激動の歴史を歩んできたパレスチナの80年」についても学ぶ […]
2024/04/22 / 最終更新日 : 2024/04/22 川嵜昌子 ブログ ガザ攻撃で露呈した、ナクバなどイスラエルの不都合な真実 今年1月26日に、国際司法裁判所(ICJ)が、イスラエルに対して、ガザへのジェノサイドを防ぐため、あらゆる対策を講じるよう命じた後も、攻撃は続いています。ガザでの死者数は、4月16日時点で、3万3843人です。 さらに、 […]
2024/02/05 / 最終更新日 : 2024/03/27 川嵜昌子 ブログ NHKの番組を見て分かったイスラエルの状況と思ったこと 先日、NHKのオンデマンドで、イスラエル、パレスチナ関係のドキュメンタリー番組を4本見ました。それらのうち1本に関してまとめました。 ・クローズアップ現代 ガザと“ホロコースト生還者” 殺りくはなぜ止まないのか(1月29 […]