2021/11/08 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 セルフマネジメント セルフマネジメントの本を書くにあたって(3)時代の軽さに乗って東京へ 目論見が外れ、長崎で大学時代を送り、いよいよ卒業したら就職ということになるのですが、なにがなんでも東京に行こうと決心していました。理想的には、東京の新聞社、出版社あたりを受けようと思っていましたが、なかなかハードルが高そ […]
2021/10/24 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 セルフマネジメント セルフマネジメントの本を書くにあたって(2)誰かの期待と自分の思惑 小中学生のときには、親や祖父母の将来に対する期待が、嬉しい反面、悩ましい側面がありました。父は税理士で、私も税理士になればよいと言い、母は栄養士で一緒に料理関係の仕事をすればよいと言い、祖父は医師で、叔父も医師と歯科医師 […]
2021/10/23 / 最終更新日 : 2021/11/23 川嵜昌子 セルフマネジメント セルフマネジメントの本を書くにあたって(1)小学生のときにショックを受けた話 今回、セルフマネジメントの本を書くにあたっての自分のベース(もとになるもの)のようなことを、何回かに分けて書きたいと思います。 まず、「自分をサクサク動かすセルフマネジメント」の本の151ページにも書いている「自分に関す […]