NBCラジオ「あの人この歌ああ人生」に出ます
昨日(3/26)、思い出の一曲を語る、NBCのラジオ番組「あの人 この歌 ああ人生」の収録に行きました。
30分番組なのですが、
・アンガーマネジメント(会社の上司と新人のギャップなど) 約10分
・思い出 約10分
・思い出の曲 約5分
という感じで話しています。
で、曲(歌)が4分30秒。
この曲(曲名は内緒。笑)は、アルバムでは1988年、シングルは1989年に出ています。
歌っているバンドの人たちと、私、アナウンサーの塚田恵子さんも同世代で、当時20代ですね。
この頃は、まだバブルも崩壊していなくて(バブル崩壊は1991年~)、「9.11」(2001年)も、「リーマンショック」(2008年)も起きておらず、パラパラが流行っていて、私はユーロビートなどアップテンポな曲が好きでしたが、この曲は、若干メローで、クールで、妙に清々しくて、印象に残りました。
もっとも、1989年は、昭和から平成になった年で、時代が動いている感じは、目茶苦茶ありました。このあたり、ラジオでは、全然語っていませんけれども(笑)。
天安門事件が起き、ベルリンの壁が崩壊し、消費税3%が導入され、リクルートの江副氏が逮捕されています。松下幸之助氏死去、美空ひばりさん死去、カラヤン死去。そして、女子高生コンクリート詰め殺人事件、宮﨑勤幼女殺人事件も起きています。
日本、世界の先行きに関する、不穏な感じが濃厚ではありました。
そして、この曲の歌詞で、「ん!」と思ったところも。
これって、ドアーズの「ジ・エンド」に出てくるやつ?と思いました。
ジ・エンドは、映画「地獄の黙示録」で聴いて、印象に残っている曲です。
この映画は、日本では、1980年に公開されたのですが、この主人公のセリフが、当時の自分には響くものがありました。
まあ、そんなこともあって、選んだ曲は、ピンと来たのかな?という気もします。
しかし、この曲とこのバンドに関しては、リーマンショック後、世界経済が悪化してから、20年ぶりぐらいに思い出し、妙に聴きたくなって、聴いていました。
以上、曲に関する謎の話を書きましたが、ラジオで喋っているのは、主にアンガーマネジメントですよ。
放送局:NBCラジオ
番組名:塚田恵子のあの人この歌ああ人生
放送日時:2015/4/6(月)19:00~19:30