1月末からの活動メモ~福岡~パネルディスカッションまで

毎日なにやらやっているおかげで、ブログネタは常にいろいろあるんですが、書かないうちに、新たな活動とブログネタが上書きされ、書ききれなくなってどんどん消えていくという去年だったので、今年は、少しでもアウトプットするようにします。というわけで、最近のことをメモがてら書きます。


1/29(木)福岡に行きました。
コワーキングスペース「ヨカラボ天神」をチラッと見て、「天神仕事基地」は、最初、営業時間ではなかったので再度行き、代表の大久保さんとお話をし、「Future Studio 大名+(プラス)」は閉まっていたのでまた今度。
それから、今回の目的の「Monthly Go!Go!」(起業家、起業家の卵、支援者のコミュニティ「Startup Go!Go!」が毎月行っているイベント)に行きました。

コワーキングスペースは日本では新しい業態で、認知度は低く、いくつかの条件を満たさないと経営はうまくいかず、これから個人でやりたいという人にはおすすめしません。
が、まあ、そんなのはやってみたからわかることで、やらないとわからない。新しいことは、何事もそうなんでしょうが、勉強にはなります。

Monthly Go!Go!「Monthly Go!Go!」は、面白かったです。福岡市役所の取り組み(ゲーム・映像係長の中島賢一氏が、福岡の企業の作品を海外のイベントに売り込みに行っていたり、この人の経歴も)や、若い起業家(ニューワールドの井手康博さん他)のやっていることなど。

本来IT系っていうのは、瞬時にして情報が世界中に流れるようなフィールドでやっているんだから、世界が市場という発想で、行動も速いのが自然だと思うんですが、この集まりはその通りでよかった。

Monthly Go!Go!

Monthly Go!Go!


CIMG7164-2

1/30(金)NBCのアナウンサー、友成由紀さんが、ツナグバにいらっしゃいました。

NBCラジオの「ママ友」のコーナーで、育児のイライラ、夫へのイライラに対して、アンガーマネジメントを紹介したいとのことで、取材・収録にいらっしゃいました。

先日、私が、NBCラジオのスタジオに伺い、アンガーマネジメントについてお話をさせていただいたとき(⇒ブログ)、「別の番組でも」とのことでした。

アンガーマネジメントは、怒りと上手に付き合う心理トレーニングですが、心の平和を保つのに役立ちます。

「ママ友」の放送は、2/16(月)11:10~ です。


神田昌典氏1/31(土)は、神田昌典さんの「2022 全国縦断講演ツアー2015」に行きました。
2015年の時代の流れを知るというのがテーマです。
内容は、残念ながら、ネットにアップしてはいけないので、省略。


Fプロジェクト2/1(日)は、長崎県男女共同参画室主催のイベント「ながさき“F”プロジェクト 成果報告会&パネルディスカッション」に、パネリストとして登壇しました。

長崎経済新聞に、その記事が載っているのでリンクします。
長崎市立図書館で「ながさきFプロジェクト」成果報告会-女子学生が働く女性をリポート
(Yahoo!ニュースにも転載されています)

これは何かというと、女子学生が、さまざまな分野で活躍している社会人女性を取材して冊子(ロールモデル集)を作ることを通じて、いろいろ学ぶという企画です。

働く女性の環境というのは、私が学生だった30年前と、そこまで変わっていないのではないかと思います、とくにローカルは。

そんななかで、思ったことを実現するには、昔も今も変わらず、男女問わず、これをやりたいとか、こうなりたいという「ビジョン」を描いて、実行するのみということ。
できる、できないというより、やるか、やらないか、できるまでやり続けるかどうかという、至極シンプルなことだと思います。

Fプロジェクトで取材された人たちの寄稿文は、こちら
川嵜の寄稿文は、こちら

川嵜も掲載されているロールモデル集は、こちら

FプロジェクトFプロジェクトFプロジェクト0205_5Fプロジェクト