雑貨店 クリスマスバージョン 他

  • 西部開拓時代の雑貨店をクリスマスバージョンにしました。
  • リラックマにもサンタ帽を被せました。
  • サンタのジャックに火星人を入れました(火星人は「火星にピザ屋を出す会」のキャラクターです)。
  • ミッキーの雪だるま(オリジナルから耳などを少しアレンジ)。(2024年12月)

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(ナノブロック)

レゴから「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」のキットが登場し、魅力的なのですが、置く場所をとるので迷っているあいだに一時品切れ、入荷待ちに。ジオラマ的なのは、ナノブロックだとコンパクトでいいのにと思いましたが、出ていないので、手持ちのパーツで作ってみました。ちなみに、レゴの大きさは幅51㎝、奥行き27㎝、高さ32㎝。下の雑貨店は、幅36.5㎝、奥行き30.9㎝、高さ19.5㎝ですが、これでも場所をとります。ブリックリンクのシリーズ2も予約していて、11月に送ってくるのですが、幅40.9㎝、奥行き47.8㎝、高さ28.2㎝あります。

家には、2005年にディズニーストアで買った、限定品の170㎝のジャックと、ディズニーリゾートで買ったゼロのぬいぐるみがあり、その他にも、ナイトメアー関連商品はいろいろあります。レゴも魅力的で、とくにミニフィグは入手したいのですが。

ジャック・オー・ランタンは、2022年の「ハロウィン」から変更。月は2022年の「秋のイメージ」のもの。
(2024年9-10月)

西部開拓時代の雑貨店

レゴユーザーの作品が、レゴファンの投票と予約数で製品化される「ブリックリンク・デザイナー・プログラム」。そのシリーズ1に選ばれた5作品のなかのひとつ「General Store(雑貨店)」。7月に送ってきていたのを作りました。
この作者の本業は、コンサル会社で働くITアーキテクトとのことです。

雑貨店の看板に1852年とあり、設定ではオーナーが30年以上前に建てた建物ということです。アメリカの西部開拓時代の店で、野菜、果物、焼き菓子、缶詰、酒、火薬、工具、台所用品、バッグ、帽子などを売っています。裏や屋上には在庫や水の樽、わらなども。新しい商品が馬車で運ばれてきました。
西部開拓時代といえば、ディズニーランドに、そのイメージの街があります。以前は「ウエスタンランド写真館」で、当時っぽい衣装で撮影してくれるサービスがありました。その写真館で、私は、20代から40代まで、家族と一緒に写真を撮っていたので、なかなか懐かしい感じです。(2024年9月)

ミッフィー、リラックマ

ナノブロックのミッフィー、リラックマ(コリラックマ、アオイコオオカミ、リラックマ、コリラックマ寝そべり、キイロイトリ)です。キイロイトリは、あるパーツを使って自分でそれらしく作ったものです。(2024年7月)

花火師(ニューバージョン)

レゴの白い球を入手できたので「海辺の町」の花火大会で作った花火師の花火を変更しました。そして、ついでに頭部もレゴオリジナルの赤いハチマキ(以前の白いハチマキは自分の手作り)に変更しました。
そして、リアルの花火を見にハウステンボスに行き、指定席で見ました。A席ですが、前にS席のない、遮るもののない一等席で、花火が怖かった(T_T) (2024年7月)

浴衣(海辺の町の人たち)

下記の「海辺の町」の人たちに、浴衣を着せてみました。レゴ(ミニフィグ)に、浴衣はないので、自分で作りました。自分でデザインして、A4のシール紙にプリントして、貼りました。
スイカはレゴのオリジナル。夏の風物詩かつパレスチナの象徴のため、#StopGazaGenocide #FreePalesitne ということで皆に持たせました。(2024年7月)

海辺の町

レゴシティの「波止場と貨物船」(60422)の右側の波止場をアレンジし、ローカルサーファーバージョンと花火大会バージョンも作りました。
ローカルサーファーは、レイくん、ミクちゃん、ヨーさんです(川嵜が名付ける)。女性(ミクちゃん)は、アイスクリーム店でアルバイトしています。「花火大会」は、40689で、花火師のミニフィグは自分で作りました。(2024年6月)

ツナグバに宇宙人来訪

ツナグバサンカク(2021年参照)には、実物大(?)の火星人のボードがあるので、宇宙人のミニフィグを配置しました(2024年6月)

ホテルのプール開き

レゴシティのホテル(2022年参照)の屋上にプールがあるので、ミニフィグを配置しました(2024年6月)

ハウステンボス ミッフィーとオランダの街並み

ハウステンボス限定のナノブロック3種類、「風車とチューリップ」(NBH_160)、「ドムトールン」(NBH_162)、「パレスハウステンボス」(NBH_161)と、ハウステンボスとは別の「ミッフィーとオランダの街並み」(NBH_036)の4つをそれぞれアレンジして、全部つなげてひとつの街(ハウステンボスふう)にしました。本物のハウステンボスの写真(川嵜撮影)も入れました。ただし、本物の建物は点在していて、横に並んではいません。(2024年5月)#ナノブロックハウステンボス

サボテン&花いろいろ

一度に載せました。
サボテン(10309 多肉植物)と胡蝶蘭(10311)は、2022年10月に、鮮やかな花(10313 ワイルドフラワーブーケ)は、2023年2月に作ったものです。サボテンは、本物と一緒に飾っています。
鮮やかな花と胡蝶蘭は、Zoomのアクセントとして使っています。バラ(10328)は、2024年1月に購入し、最近はこれもZoomのアクセントとして使っています。これらは、Zoomで見ると本物のように見えるようです。桜ももうすぐシーズンなのでZoom用に使う予定(40725 桜 も2024年1月に購入)。
アンスリウムは、私が一番好きな花で、レゴのミニ観葉植物セット(10329)に入っているものを見て、さらに本物に近づけるよう自分で作っています(いちおうセットと同じパーツも用意したのですが、結局、自分のアレンジを採用)。尖っているのは、シールです。(2024年3月)

春節(辰年)、怖いパンダ&龍踊り

昨年作った春節の庭園のうさぎを今年の干支の龍(40611)に変更。この龍は、レゴ公式ストアでもらったもので、ちょっと大きいかなと思ったらちょうどよいサイズでした。
そして、昨年はなかった「湯円(汤圆、タンユェン、もち米団子)」の店も作りました。この店では、桃饅頭、角煮饅頭も売っていて、隣で食べています(角煮饅頭は、元は中国の福建省の料理で、今は台湾と長崎でしか見ないらしい)。
さらに、長崎のランタンフェスティバルの名物、怖いパンダも、レゴのパンダ(30641、これもレゴ公式ストアでもらった)をもとに作り、川嵜っぽいミニフィグにランタンを持たせて組み合わせました。
龍踊りも、以前作っていた青龍、赤龍、白龍のうち、青龍に加えて赤龍にも人を加えました。長崎の龍踊りでは、赤龍は女子高生がやっているので、それっぽいミニフィグにしました。(2024年2月)

ヴィンテージタクシー(ホテル&レストラン)

もとは、ブティックホテルの購入者特典、ヴィンテージタクシー(40532)を、自分のホテル&レストランに組み合わせてみました。運転手をオリジナルよりも、カッコよいミニフィグに変えました。タクシーに運転手とお客さんを座らせると屋根が閉まらなかったので、プレート1枚分嵩上げしました。(2024年2月)

アグラバー王国のお城

アグラバー王国のお城(アラジンに出てくるお城、レゴ40613)を作りました!
アラジン、ジーニー、ジャスミン、ラジャー(虎)とサルタン(王様、川嵜作)も配置。お城と絨毯のミニフィグはphotoshopで比率を合わせています。(2024年1月)

趣味TOP 2025年 2023年 2022年